小豆島お遍路八十八ヶ所霊場めぐりに必要な参拝の流れをご紹介します。

ここでは参拝の流れを簡単にご紹介します。
歩き、車(タクシー)とお遍路をまわる手段は色々ありますが、一歩境内に入ったなら、作法を守って参拝しましょう。
最初は時間がかかるかもしれませんが、繰り返すうちにスムーズにできるようになります。

参拝の流れ

山門で一礼
1.山門で一礼
門の前で一礼してから境内へ入る。(鐘楼門の場合は鐘をついて入る)
身を清める
2.身を清める
手水舎で手と口を清める。
身を清める手順
鐘をつく
3.鐘をつく
鐘をつきます。お寺や時間によってはついてはいけないこともあるので注意。また、参拝後に鐘をつくのは「戻り鐘」といわれ、縁起がよくないとされています。
納札、読経する
4.納札、読経する
本堂で、ローソク・線香(3本)をあげる。納札、賽銭を納める。般若心経などを読経する。大師堂や他にお堂がある場合は同様に参拝する。
御朱印をいただく
5.御朱印をいただく
納経所で納経の証として御朱印をいただきます。
山門で一礼
6.山門で一礼
帰りも山門の前で一礼してから出る。

お遍路ツアー

  • 観光タクシーでまわる
  • マイクロバス