ガイドと行く白馬岩岳と小遠見山トレッキングツアー

日本の国際山岳リゾートを満喫!白馬岩岳と小遠見山トレッキングツアープラン

★レベル:初級★長野県白馬村は、残雪の北アルプスと、芽吹き始めた高山植物のコントラストが美しい、初夏の絶景スポットです。
今回は、そんな白馬村を舞台に、初心者でも気軽に楽しめる「白馬岩岳と小遠見山トレッキングツアー」をご用意しました。
■1日目は、白馬岩岳マウンテンリゾートの山頂に広がる「ねずこの森」をガイドとともに散策。北アルプスを一望できる絶景スポット「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」など、初夏の風を感じる爽快なコースを満喫します。
■2日目は、日本百名山・五竜岳の登山ルートの一部を歩きながら、小遠見山を目指します。高山植物が咲き始めるこの季節、色とりどりの花々と残雪の山並みが迎えてくれます。
宿泊は、白馬姫川温泉のホテルにて、「約40種のご当地バイキング」と「絶景パノラマの露天風呂」にて、1日の疲れが癒されます。

ツアー企画者からの一言
この度は、ビーウェーブのツアーをご検討いただき、ありがとうございます! 私はスキー歴約45年、白馬には冬によく通っていますが、実は初夏の白馬も本当に素晴らしいんです。
白馬に着くと、まず目に飛び込んでくるのが、残雪をかぶった北アルプスの雄大な山並みと、鮮やかな新緑の景色。6月末は、高山植物も咲きはじめて、爽やかな風の中で歩くには最高の季節です。
今回は、そんな白馬の初夏を気軽に楽しめるトレッキングコースを企画しました。 北アルプスの絶景を眺めながら、心も体もリフレッシュできる1泊2日の山旅に、ぜひ一緒に出かけませんか?

ビーウェーブ名迫

ツアー詳細・お申込み

旅行代金 白馬発 39,800円~44,800円
関東発 57,800円~62,800円
新大阪・京都発 67,800円~73,800円
名古屋発 56,400円~61,400円
旅行期間 2025年 6月 28日(土)~ 29日(日)
ガイド 【1日目】白馬岩岳ねずこの森ガイド同行
【2日目】小遠見山ガイド同行
※両日ともに専属ガイドがご案内致します。
旅行代金に含まれるもの 旅行日程に記載した運送機関の運賃、宿泊費、食事代、索道料金、登山保険(全旅協軽登山企画旅行補償制度に加入)、消費税などの諸税が含まれております。
早割

コーススケジュール

日次 スケジュール 食事
1日目
新宿(8:00発)立川(8:24発)八王子(8:33発)甲府(9:29発)/あずさ5号※白馬駅直通
新大阪(6:45発)京都(7:00発)/のぞみ290号&しなの3号&あずさ5号
名古屋(8:00発)/しなの3号&あずさ5号
新幹線・特急(各自移動)
白馬駅(11:40着)
連絡バス
白馬岩岳マウンテンリゾート&昼食
ねずこの森ウォーキングツアー(約60分・ガイド同行)&自由散策
連絡バス
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル(宿泊)
朝食×
昼食〇
夕食〇
2日目
ホテル出発
小遠見山トレッキング(往復約3~4時間・ガイド同行)
エスカルプラザにて昼食
連絡バス
白馬駅・解散
白馬駅(15:21発)※各方面共通
新幹線・特急(各自移動)

【東京方面】特急はくば2号&あずさ46号→→甲府(17:36着)八王子(18:32着)立川(18:41着)新宿(19:06着)
【関西方面】特急はくば2号&あずさ46号&しなの20号&のぞみ79号→→京都(20:02着)新大阪(20:15着)
【名古屋方面】特急はくば2号&あずさ46号&しなの20号→→名古屋(19:26着)
朝食〇
昼食〇
夕食×

ツアーの流れ

1日目

白馬駅

白馬駅 11:45集合

集合は長野県の白馬駅。東名阪の都市部から当日の朝出発が可能です。
※詳しくは、コーススケジュールをご確認ください。

白馬岩岳マウンテンリゾート

白馬岩岳マウンテンリゾート(昼食)

白馬岩岳マウンテンリゾートは、四季折々の自然美が楽しめる絶景リゾートです。標高1,289mの山頂からは、残雪をいただく北アルプスの壮大なパノラマが広がり、6月末は新緑と高山植物が美しく彩る爽やかな季節です。
中でも、山頂にある「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」は、雄大な山並みを眺めながらのんびりと過ごせる人気スポット。テラスで風を感じながら過ごすひとときは、日常を忘れる特別な時間です。
今回のツアーでは、フリータイムもご用意していますので、カフェでゆったり過ごすもよし、自然の中を散策するもよし。思い思いの時間をお楽しみください。

ゴンドラで山頂に到着後、昼食をご用意しております。

ねずこの森ウォーキングツアー

ねずこの森ウォーキングツアー(ガイド同行)

所要時間約60分

白馬岩岳の「ねずこの森ウォーキングツアー」は、標高1,289mの山頂に広がる神秘的な森を巡るツアーです。樹齢300年を超えるネズコの巨木が点在する森の中を、森を知り尽くした現地ガイドがご案内します。四季折々の自然の美しさを楽しみながら、ガイドとともに癒しのひとときを過ごせます。

※昼食後、ウォーキングツアーへご案内します。ツアー終了後、自由散策を予定しています。

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル

白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル(宿泊)

白馬ハイランドホテルは、北アルプスの絶景を一望できる宿です。”宿泊者専用”自家源泉の白馬姫川温泉を引く露天風呂「わらび平の湯」からは、北アルプスの大パノラマを楽しめます。夕食は地元白馬や信州産の食材をふんだんに使った約40種のご当地バイキング。郷土料理やこだわりのお米「安曇野産のコシヒカリ」をご用意し、心温まるおもてなしと快適な滞在で、トレッキングの疲れを癒すのに最適なホテルです。
また朝食も「気持ちがこもった」30種類以上のバイキングで、一日のスタートです。

2日目

小遠見山トレッキング 小遠見山トレッキングコースマップ

小遠見山トレッキング(ガイド同行)

往復約3~4時間

小遠見山トレッキングは、白馬五竜高山植物園を起点に、標高2,007mの小遠見山頂を目指す人気コースです。アルプス平駅からスタートし、地蔵ケルン、見返りの平、一ノ背髪、二ノ背髪といった見どころを経て、山頂へと向かいます。
6月末は、高山植物が咲き始める季節で、ルート沿いでは可憐な花々やみずみずしい新緑が目を楽しませてくれます。心地よい涼風を感じながら、北アルプスの雄大な景観とともに、爽やかな初夏のトレッキングを満喫できます。
山頂からは、五竜岳をはじめとする北アルプスの稜線が360度の大パノラマで広がり、達成感もひとしお。
今回のツアーでは、経験豊富な山案内人が同行し、山の自然や見どころを楽しくご案内します。

エスカルプラザ

白馬五竜エスカルプラザ(昼食)

下山後は、エスカルプラザで昼食(五竜蕎麦御膳)をお楽しみください。また1階には白馬エリア最大級の広さと品揃えを誇るお土産店があります。旅の思い出をぜひこちらでお買い求めください。


6/29(日)は館内入浴施設「龍神の湯」は営業しておりませんので予めご了承ください。

五竜蕎麦御膳・お品書き

※季節により食材が一部変わる場合がございます。

白馬駅にて解散

お疲れ様でした。気を付けてお帰りください。

装備が不安な方のために!

ご案内

コースコード
【白馬発】SS-0002-01
【新大阪・京都発】SS-0002-02
【名古屋発】SS-0002-03
【新宿・立川・八王子発】SS-0002-04
出発地
白馬駅・新大阪駅・京都駅・名古屋駅・新宿駅・立川駅・八王子駅・甲府駅
宿泊先
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテル
食事
【1日目】昼食:塩の道御膳(白馬岩岳マウンテンリゾート) 夕食:信州素材や白馬の食材を使った約40種類のバイキング(ホテル内)
【2日目】朝食:気持ちがこもった30種類以上のバイキング(ホテル内)
最少催行人員
8名
添乗員
同行します
JRチケットのお渡し
【新宿駅発のお客様】添乗員が当日お渡しします(お申込み後、最終案内にてご案内いたします)
【新宿駅発以外のお客様】ご出発約5日前に郵送
予約について
出発日の7日前まで空室があれば予約できます。
参加条件
18歳未満の方だけでご旅行される場合は、出発までに保護者の同意書をプリントアウトして郵送・FAX・LINEで弊社へ提出してください。同意書について
※15歳未満の方は保護者の同行を条件とさせていただきます。15歳未満の方の単独でのお申し込みはお受けできません。
支払方法
インターネットからのご予約は銀行振込、クレジットカード決済、コンビニエンスストア支払をご利用できます。また、お電話でのご予約は銀行振込となります。支払方法について
取消料
取消は営業時間内のお電話でのみ受付けております。メールやFAX等での取消は一切受付けておりません。
また、ご予約の取消は出発の20日前を過ぎると以下の取消料がかかります。
<取消料>
出発日の前日から起算して
21日前まで 無料
20日~8日前 20%
7日~2日前 30%
出発日の前日 40%
出発後の解除
または無連絡不参加
100%

※銀行振込の場合、取消による返金が生じた場合、振込手数料の実費を差し引いてご返金します。予めご了承ください。
注意事項
・営業時間外のお問い合わせは、翌営業日の受付となります。(メールやFAXでの取消はお受けできません。必ず営業時間内に電話で取消を行って下さい。)
旅行企画・実施
株式会社ビーウェーブ 東京営業所
東京都新宿区西新宿4-32-6 パークグレース新宿202
大阪府知事登録旅行業第2-2260号 一般社団法人 全国旅行業協会正会員
TEL.03-6426-8757
≪旅行業約款・条件書はこちら≫