★レベル:初級★ 長野県白馬村は、北アルプスの名峰を山麓から一望できる美しい山里です。
そんな白馬村を舞台に、初心者の方でも気軽に楽しめる「白馬岩岳と小遠見山トレッキングツアー」をご用意しました。
本ツアーは、2024年10月に初開催し、多くのお客様にご好評いただきました。2025年6月出発もすでに催行決定となっており、今回はいよいよ待望の第3弾としてご案内します。リピーターの方はもちろん、初めての方にもおすすめの人気トレッキング企画です。
1日目は、白馬岩岳マウンテンリゾート山頂に広がる「ねずこの森」をガイドと一緒に散策します。北アルプスの絶景が一望できる「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」など、見どころも満載です。
2日目は、日本百名山・五竜岳の登山ルートを一部たどり、北アルプスの大パノラマが広がる小遠見山を目指します。道中では、美しい紅葉を楽しみながら、秋のトレッキングを満喫しましょう。
ご宿泊は白馬姫川温泉のホテルオークフォレスト。天然温泉大浴場や自慢の露天風呂で旅の疲れを癒やしていただけます。
北アルプス登山の“超入門編”として最適なこのツアーで、10月の白馬村ならではの心躍る山遊びを体験してみませんか?
旅行代金 | 白馬発 41,600円~46,600円 関東発 59,800円~64,800円 新大阪・京都発 70,500円~76,600円 名古屋発 59,000円~64,000円 |
---|---|
旅行期間 | 2025年10月4日(土)~5日(日) |
ガイド | 【1日目】白馬岩岳ねずこの森ガイド同行 【2日目】小遠見山ガイド同行 ※両日ともに専属ガイドがご案内致します。 |
旅行代金に含まれるもの | 旅行日程に記載した運送機関の運賃、宿泊費、食事代、入浴代、索道料金、登山保険(全旅協軽登山企画旅行補償制度に加入)、消費税などの諸税が含まれております。 |
日次 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
1日目 |
新宿(8:00発)立川(8:24発)八王子(8:33発)甲府(9:29発)/あずさ5号※白馬駅直通
新大阪(6:45発)京都(7:00発)/のぞみ290号&しなの3号&あずさ5号 名古屋(8:00発)/しなの3号&あずさ5号
新幹線・特急(各自移動)
白馬駅(11:40着)
連絡バス
白馬岩岳マウンテンリゾート&昼食
ねずこの森ウォーキングツアー(約60分・ガイド同行)&自由散策
連絡バス
ホテルオークフォレスト(宿泊)
|
朝食× 昼食〇 夕食〇 |
2日目 |
ホテル出発
小遠見山トレッキング(往復約3~4時間・ガイド同行)
エスカルプラザ(白馬姫川温泉龍神の湯入浴券付)
下山後は、各自昼食や入浴をお楽しみください。
連絡バス
白馬駅・解散
新幹線・特急(各自移動)
白馬駅(15:21発)※各方面共通
【東京方面】特急はくば2号&あずさ46号→→甲府(17:35着)八王子(18:32着)立川(18:41着)新宿(19:06着) 【関西方面】特急はくば2号&しなの20号&のぞみ79号→→京都(20:02着)新大阪(20:15着) 【名古屋方面】特急はくば2号&しなの20号→→名古屋(19:07着) |
朝食〇 昼食〇 夕食× |
※JR便にダイヤ変更が発生した場合はご案内します。
1日目
集合は長野県の白馬駅。東名阪の都市部から当日の朝出発が可能です。
※詳しくは、コーススケジュールをご確認ください。
※写真はイメージです。紅葉の色づき方は気候により変わります。
白馬岩岳マウンテンリゾートは、四季折々の自然美を楽しめる絶景リゾートです。標高1,289mの山頂からは、北アルプスの壮大なパノラマビューが広がり、秋は紅葉を楽しめるスポットとして人気です。特に、山頂にある「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」は、絶景を眺めながらリラックスできる人気スポット。今回のツアーでは、フリータイムも設けているので、自分好みの過ごし方でお楽しみいただけます。
ゴンドラで山頂に到着後、昼食をご用意しております。
所要時間約60分
白馬岩岳の「ねずこの森ウォーキングツアー」は、標高1,289mの山頂に広がる神秘的な森を巡るツアーです。樹齢300年を超えるネズコの巨木が点在する森の中を、森を知り尽くした現地ガイドがご案内します。四季折々の自然の美しさを楽しみながら、ガイドとともに癒しのひとときを過ごせます。
※昼食後、ウォーキングツアーへご案内します。ツアー終了後、自由散策を予定しています。
白馬・みそら野の森に佇む、安らぎに満ちた天然温泉リゾート「ホテルオークフォレスト」。お部屋からは白馬の美しい景色が広がり、四季折々の自然を感じながらご滞在いただけます。自慢の屋根付き露天風呂と天然温泉大浴場で、旅の疲れをゆったりと癒してください。
宿泊施設のご案内
客室 | バス・トイレ付(和室・洋室は当日ご案内します) |
---|---|
館内施設・設備 | 全館無料Wi-Fi有 売店1階(営業時間7:00〜21:00) 24時間コインランドリー(有料) |
大浴場 | 白馬姫川温泉から湧き出た天然温泉を運び湯で使用しております。屋根付きの露天風呂と、天井が高く窓が広くとられた内湯を備えた天然温泉大浴場にゆっくりとつかり、心身共に癒しのひとときをお過ごしください。 |
内湯 6:00〜9:00/14:00〜23:00 露天風呂 14:00〜23:00 |
|
備品/アメニティ | Wi-Fi/テレビ/冷蔵庫/電気ケトル/ドライヤー/浴衣/フェイスタオル/バスタオル/歯ブラシ/シャンプー/リンス/ボディソープ |
2日目
往復約3~4時間
小遠見山トレッキングは、白馬五竜高山植物園を起点にした、標高2,007mの小遠見山頂を目指すコースです。アルプス平駅からスタートし、地蔵ケルン、見返りの平、一ノ背髪、二ノ背髪を経て山頂へ向かいます。紅葉が美しいルートで、途中の急坂を登りながら展望を楽しめる人気コースです。山頂からは五竜岳をはじめとする北アルプスの雄大な景観を楽しめる360度の大パノラマを是非ご堪能ください。
今回のツアーでは、山案内人が同行し、山の魅力を存分に語ってくれます。
下山後は、エスカルプラザで昼食(五竜蕎麦御膳)をお楽しみください。また1階には白馬エリア最大級の広さと品揃えを誇るお土産店があります。旅の思い出をぜひこちらでお買い求めください。
当ツアーには「白馬姫川温泉 龍神の湯」の入浴券が含まれております。
お疲れ様でした。気を付けてお帰りください。
ツアー企画者からの一言
こんにちは!ツアー企画担当者の名迫です。スキー歴45年、冬の白馬の魅力は知り尽くしている私ですが、昨シーズに訪れた秋の白馬の紅葉には心底感動しました。「白馬の魅力は冬だけじゃない!」と再発見。あの素晴らしい景色と澄んだ空気を、ぜひ皆様にも味わっていただきたく、このツアーを企画しました。一緒に秋の白馬を満喫しましょう!
21日前まで | 無料 |
---|---|
20日~8日前 | 20% |
7日~2日前 | 30% |
出発日の前日 | 40% |
出発後の解除 または無連絡不参加 |
100% |