公開日:2017.8.1
              小豆島土庄町役場横にある土渕海峡をレポートします。
              一見すると何の変哲もない小さな川のように見えますが、実はすごく狭い海峡なんです!海峡とは、2つの陸地に挟まれて狭くなった水路で、2つの海域をつなぐ海のことです。 日本では、津軽海峡や鳴門海峡が有名です。海とはわからないくらい本当に狭いですよね。
              某番組では、珍百景として報道され注目のスポットにもなっています。平成8年に「世界で一番狭い海峡」として世界ギネスブックにも登録されました。最も狭い部分では幅9.93mしかなく、県道26号線の走る永代橋が架けられています。
              人気の撮影スポットの一つでもあるので、旅の記念にしっかり土渕海峡をバックに撮りました。(笑)
              土渕海峡横の土庄役場では、土渕海峡横断記念に、横断証明書を発行してくれます。 ぜひ、証明書ゲットしてください。
MAP
| 住所 | 香川県小豆郡土庄町本町 | 
|---|---|
| 時間 | ― | 
| 料金 | 見学自由 | 
| 休業日 | ― | 
| 駐車場 | なし |