小豆島お遍路八十八ヶ所霊場めぐりのひとつ、多聞寺をレポートします。

多聞寺

公開日:2018.8.18

多聞寺の山門 多聞寺の山門

まずは鐘をついてから

46番札所の多聞寺に来ました。山門の中に鐘があるタイプで、ついてから中に入ります。この鐘は、土庄町指定工芸で元は肥土山離宮八幡宮のために造られたものだそうです。

地下不動堂への階段

暗い。怖い。

山門をくぐると左手に地下へ下る階段があります。

地下不動堂

順路と書かれた看板に導かれ、下は真っ暗でしたが恐る恐る行ってみます。

地下不動堂

意外と平気でした

暗い中進んでいくと、毎月28日に祈祷護摩を行う不動堂があります。

本堂へ上がる階段

不動堂を抜け、階段を上って地上に上がると本堂の前に出ます。

多聞寺の本堂

立派な本堂です

本堂を参拝します。多聞寺は、行基菩薩の開創と伝えられていて、御本尊は薬師如来です。

多聞寺の本堂 参拝の様子

さっそく参拝を

御真言は「オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ」で、古くから眼病平癒の仏と崇められています。

羅漢像 羅漢像

コチラもお見逃しなく

境内はキレイにされていて新しそうでした。
羅漢像がずらっと並んでいて、人間の喜怒哀楽を表現した様々なお顔をしています。
また、境内からは真っ白な小豆島大観音も見ることができます。

多聞寺の庭

静かで心が休まります

本堂から見て左手の方に客殿があり、そこから四季の花々が楽しめる庭があります。

蓮の花

私が行った時には、蓮の花がもう少しで咲きそうでした。この客殿では度々、茶会などが開かれているそうです。

休憩中の様子

元気回復で、また出発

参拝が終わってからお寺の方のお接待を受けました。真夏の暑い時期だったため、冷たいお茶が身にしみ渡ります。
ありがたくいただいて、次の札所に向かいます。

MAP

基本情報
礼番 46
名称 多聞寺(たもんじ)
住所 香川県小豆郡土庄町肥土山甲2151
本尊 薬師如来
真言 オン コロコロ センダリ マトウギ ソワカ