<写真撮影ツアー>喜屋武圭介先生と行く小豆島3日間(関西・大阪発バスツアー)

関西・大阪発喜屋武圭介先生と行く写真撮影旅行バスツアー小豆島3日間

【催行決定!】<写真撮影ツアー>
喜屋武圭介先生と行く 小豆島3日間
(関西・大阪発バスツアー)

瀬戸内海に浮かぶ「小豆島」で、写真撮影と観光が楽しめる!

出発日
2024年10月18日(金)出発【ツアー終了】
日数
2泊3日
旅行代金(交通+宿泊+食事/朝食2回・昼食3回・夕食2回)
1名1室 118,000円
2名1室 115,000円

ツアーのここがポイント!

  • 写真家「喜屋武圭介先生」同行
  • 2日目に講評会を開催!
  • 初心者大歓迎
  • 1名様のご参加大歓迎(ホテルは1名1室にてご用意)
  • 写真撮影が好きな添乗員同行
添乗レポート

講師のご紹介

喜屋武圭介先生

喜屋武 圭介きゃん けいすけ

1976 年 12 ⽉ 27 ⽇⽣まれ
20 代後半より、写真での仕事をスタート。
滋賀県を中⼼に活動しており、飲食、店舗写真、イベント撮影、ポートレートなど多ジャンルの撮影をこなす。最近では動画撮影や、写真塾(Photo Motto)平和堂カルチャー講師、JEUGIAカルチャー講師など、他部⾨にて活躍中。

(有)Café STYLE 代表取締役
CANPANY 代表

日本写真家協会 正会員 JPS
ソニーイメージングプロサポート会員

  • 2014 年 Natureʻs Best Photography Japan ⼊賞
  • 2023 年 ソニーストア大阪にて「心を写す」写真展開催
  • 2024 年 ソニーストア大阪にて「心を写す 沖島」写真展開催

写真撮影ツアーの魅力

  • 喜屋武先生と企画

    「写真撮影が好きな人が増えたらいいな」という思いで、喜屋武先生と企画しました

  • 撮影のアドバイス

    撮影について喜屋武先生にアドバイスがもらえる

  • 撮影レベルがアップ!

    ツアー終了後には構図の考え方や撮影方法についてレベルが上がっている

  • 小豆島を堪能

    インスタ映えスポットはもちろん、小豆島の風景や文化をご紹介

  • 様々な撮影スポットへ

    朝景、夕景など時間の変化を楽しめる撮影スポットにご案内。小豆島を代表する景勝地「寒霞渓」や特産品の醤油を作る「もろみ蔵」など風景だけでなく、歴史や文化にもふれます。

コーススケジュール

日次 スケジュール 食事
1日目
大阪駅(8:00集合/8:15出発)→ バス移動→ 兵庫県・姫路港
姫路港→小豆島フェリー(船内にて昼食) →福田港
ヤマロク醤油(75分)
手延べそうめん館(90分)
夕陽スポット
小豆島オーキドホテル(18:15頃到着/宿泊)
ホテル1F 「漁師小屋うまげなもん」(夕食)
朝食×
昼食〇
夕食〇
2日目
ホテル・土庄港付近の撮影
小豆島オーキドホテル(10:00出発)
寒霞渓ロープウエイ・こううん駅 → ロープウェイ乗車→ 山頂駅/寒霞渓(90分)
レストラン楓(昼食)
二十四の瞳映画村(120分)
約束の丘展望台・エンジェルロード(80分)
小豆島オーキドホテル(18:00頃到着/宿泊)
ホテル館内会議室にて、夕食(お弁当)&講評会
朝食〇
昼食〇
夕食〇
3日目
日の出前出発、土庄東港から朝景撮影
ホテルにて朝食後、チェックアウト(9:00出発)
オリーブ園/道の駅 オリーブ公園(130分)
オリーブパレス レストレア(昼食)
醤の郷、マルキン醤油物産館(60分)
坂手港 → ジャンボフェリー → 神戸港
神戸港 → 大阪駅周辺(20:00頃着)
2泊3日の小豆島撮影旅行お疲れ様でした!
朝食〇
昼食〇
夕食×

(ご案内)往復乗船中も海や島など様々な風景を撮影できます。

写真撮影旅行ツアーの流れ

1日目

大阪発(8:15)

出発の15分前には集合場所にお集まりください。

小豆島フェリー

姫路港からフェリーで小豆島・福田港へ

乗船時間約100分

フェリーから瀬戸内海や島々など、ダイナミックな海・空を入れて撮影できます。

ヤマロク醤油

ヤマロク醤油

滞在時間約75分

日本最大の木桶の集積地 「小豆島」で約150年前から続く蔵元です。普段みることのない「天然もろみ蔵」を撮影しましょう。
※お願い:見学当日は納豆を控えてください。もろみを育てる酵母菌や乳酸菌は納豆菌に弱いので、ご協力ください。

手延べそうめん館

小豆島ふるさと村・手延べそうめん館

滞在時間約90分

道の駅小豆島ふるさと村では素麺、オリーブ、醤油、佃煮などの島の特産品を販売しています。「手延べそうめん館」では、製造工場を見学します。

夕陽ヶ丘屋形崎の夕景

<夕陽スポット>

滞在時間約70分

条件が良ければ夕陽ではないですが、夕焼けと瀬戸内海に浮かぶ島々の感動を撮影できます。準備の時間があるので三脚を持っている方は用意して、NDフィルターを装着したり、構図を検討したりと楽しめます!

オーキドホテル

小豆島オーキドホテル

ホテルは連泊しますので、荷物の移動が少なく便利です。このホテルでは、世界で活躍する建築家長坂常氏監修のもとリニューアルオープンした「島湯」温泉施設(23時まで)をご利用いただけます。撮影で疲れた体にはうれしい温泉です。

ホテル1F 「漁師小屋うまげなもん」にて夕食

小豆島で獲れた新鮮な魚や料理を特別セットメニューにてご用意。喜屋武圭介先生も同席し、楽しいひとときをお楽しみください。

夜の撮影散策(自由散策)

ホテルから徒歩で10分くらい歩くと光が少ない場所があります。お風呂の時間との兼ね合いもありますが、現地にて場所をご紹介します。歩く方は念のため懐中電灯やヘッドランプがあると安心です。

2日目

迷路の街

土庄港付近を散策撮影(希望者のみ)

ホテルの目の前は土庄港です。港には瀬戸内国際芸術祭の作品や、壷井栄の名作「二十四の瞳」のブロンズ像で「平和の群像」などがあります。少し歩くと、世界一幅が狭い「土渕海峡」や、入り組んだ狭い道がある「迷路のまち」があり、いろいろな撮影スポットがあります。

ホテルからバスで出発

寒霞渓

日本三大渓谷美「寒霞渓」

滞在時間約90分

ロープウェイで山頂駅まで空中散歩。渓谷と瀬戸内海のダイナミックな風景が広がります。山頂駅付近には「鷹取展望台」、「第二展望台」があり、それぞれの景色を楽しめます。

レストラン楓

レストラン楓にて昼食

山頂駅にあるレストランで、島鱧鍋、寒霞渓限定素麺、醤の郷佃煮などお楽しみください。テーブルフォトも楽しめます!

二十四の瞳映画村

二十四の瞳映画村

滞在時間約120分

映画「二十四の瞳」のロケセットを改築し、日本映画・文学を紹介している懐かしい世界が広がります。撮影スポットは、木造校舎(教室)、そして校舎の前に広がる播磨灘(瀬戸内海)の絶景、映画通りは映画看板が並ぶ小道などあります。

約束の丘展望台

約束の丘展望台

この展望台はエンジェルロードを見下ろせる絶好の撮影スポットです。

エンジェルロード

エンジェルロード

小豆島の観光スポットでは必ず紹介される天使の散歩道「エンジェルロード」。1日に2回干潮時に海から砂の道が現れます。まさにその時間帯と日没の時間に合わせて撮影します。

オーキドホテル

小豆島オーキドホテル

到着すると、講評会まで休憩です。

会議室

ホテル館内会議室にて夕食&講評会

小豆島の素材を使ったお弁当を食べたあとは、2日間で撮影した写真を選んで講評会です。ツアー参加者の写真を見ることができ、喜屋武圭介先生からのアドバイスもあり、いろいろな刺激がさらに自分の技術を上げてくれるでしょう。この写真撮影ツアーのハイライトでもあります。

3日目

小豆島の朝景

土庄東港から朝景

滞在時間約90分

天候によりますが太陽が入ったエンジェルロードを撮影することを目標に早起きします。エンジェルロードの奥の三都半島の後ろから太陽が上がってくる予定です。持っている方は三脚とNDフィルターなどを使って撮影するのもよいですね。

ホテルチェックアウト・バスで出発

オリーブ園

オリーブ園&道の駅オリーブ公園

日本のオリーブの栽培は小豆島オリーブ園から始まり、100年近くたっています。日本最古のオリーブの原木がありますので是非見に行きましょう。また観光雑誌などで取り上げられている撮影スポットが数多くあります。特に「ギリシャ風車」をバックにホウキにまたがった人を撮影してる写真など目にすることが多いかもしれません。オリーブなどお土産も多く販売されているので撮影が終わったらお買い物もいいですね。

オリーブパレス レストレア

オリーブパレス レストレアにて昼食

小豆島で食べる小豆島ならではの「なかぶ庵の生素麺」や天ぷらを食べましょう。とてもおいしいですよ!

マルキン醤油記念館

醤の郷、マルキン醤油物産館

滞在時間約60分

小豆島最後の撮影地、400年もの歴史がある醤油造りの伝統産業が残る「醬の郷」。歴史ある建物だけでなく、醤油の香りも漂うまちです。香りがあるように写真にすることはできるのか楽しみですね。そして、マルキン醬油物産館でも小豆島特産品が販売されています。

ジャンボフェリーあおい

小豆島・坂手港からフェリーで神戸港へ

乗船時間約145分

ジャンボフェリーの新しい船「あおい」に乗船。日没に近づく時間帯で、瀬戸内海、淡路島、明石海峡大橋、神戸の街並みなど撮影をお楽しみください。

フェリー

神戸港 18:40頃到着

大阪駅付近 20:00頃到着

お疲れ様でした。気を付けてお帰りください。

集合場所

JR大阪駅「大阪モード学園前広場」

8:00集合/8:15出発

大阪モード学園前広場

大阪モード学園前の広場。ここで添乗員が受付します。

写真撮影ツアーでよくある質問

写真撮影について

どんなカメラを準備したらいいの?
おすすめはレンズ交換できる一眼レフカメラです。ミラーレスでも結構です。
スマートフォンしか持ってないのですが参加できるの?
もちろんスマートフォン撮影でも大丈夫です。レンズ交換などはできませんが、構図の勉強もできます。
デジタルコンパクトカメラで参加できるの?
もちろん参加できます。カメラの種類にもよりますが、撮影モードやズームレンズを使った撮影も楽しいです。
三脚は必要?
朝景、夕景、夜空などシャッタースピードを遅くして撮影する場合は、あると便利です。
今回のツアーでは、シャッタースピードを遅くして撮影する場面があるので、お持ちであれば持参することをおすすめします。
バッテリーは1個で大丈夫?
予備バッテリーがあると安心です。
今回の写真撮影ツアーでは朝から夜まで撮影しますが途中で充電するタイミングがありません。
レリーズは必要ですか?
三脚同様、シャッタースピードを遅くして撮影する場合に便利です。
持っていなくても、タイマーで2秒後などに設定しても手振れを防ぐことができます。
今回はどんなレンズが必要ですか?
標準レンズのみでも参加可能です。ですが、風景・醤油醸造蔵・町並みなどいろいろなジャンルを撮影します。広角レンズ・望遠レンズ・マクロレンズなどお持ちであれば撮影の幅は広がると思います。

ツアーについて

専用車のトイレ休憩はどのくらいの頻度でありますか?
今回の写真撮影ツアーは、撮影スポットに停車することが多いので、その都度トイレ休憩いただけます。
宿泊施設(オーキドホテル)の部屋指定はできますか?
リクエストになりますが、当日のご案内となります。
禁煙ルーム希望の方で、喫煙ルームの場合は消臭対応となります。
宿泊施設(オーキドホテル)の周辺にコンビニはありますか。
徒歩2分くらいでセブンイレブンがあります。
当日はどのような服装がおすすめですか?
例年の10月中旬は最高気温22度、最低気温14度ということで、朝早くからの撮影や夕方もありますので、寒さ対策が必要です。
靴は歩きやすい靴でご参加ください。

食事について

食べ物のアレルギーがありますが、対応できますか?
事前にお知らせください。可能な限り対応いたします。
持病があり食事制限がありますが、対応できますか?
事前にお知らせください。可能な限り対応いたします。
食事中、飲みも代も旅行代金に入っていますか?
飲み物代金は入っておりませんので、各自でご精算ください。

ご案内

ご案内事項
お食事内容変更のご要望は承れません。アレルギーなど食事制限事項がございましたら予めお知らせください。可能な限り対応いたします。
掲載写真はイメージ写真となります。気象やその他条件により記述どおりの写真撮影が困難またはできない場合がございます。
コースコード
PT-0001-02
最少催行人員
14名
添乗員
同行します
利用予定バス会社
アルファライン株式会社
支払方法
銀行振込、クレジットカード決済、コンビニエンスストア支払をご利用できます。
チケットのお渡し
集合場所受付
参加条件
18歳未満の方だけでご旅行される場合は、出発までに保護者の同意書をプリントアウトして郵送・FAX・LINEで当社へ提出してください。同意書について
変更・取消料
変更・取消は、お電話でのみ受付けております。それ以降は翌営業日の扱いとなります。メールやFAX等での変更・取消は一切受付けておりません。
また、ご予約の変更・取消は出発の20日前を過ぎると以下の取消料がかかります。
<変更・取消料>
出発日の前日から起算して
21日前まで 無料
20日~8日前 20%
7日~2日前 30%
出発日の前日 40%
出発日の当日 50%
出発後の解除
または無連絡不参加
100%

※変更・取消による返金が生じた場合、銀行振込手数料の実費を差し引いてご返金します。予めご了承ください。
旅行企画・実施
株式会社ビーウェーブ 東京営業所
東京都新宿区西新宿4-32-6 パークグレース新宿202
TEL.03-6426-8757
大阪府知事登録旅行業第2-2260号/一般社団法人 全国旅行業協会正会員

空室照会・予約カレンダー

基本料金/大人おひとり様()内は小人料金

・旅行代金には交通+(バス・フェリー)+宿泊+食事(朝食2回・昼食3回・夕食2回)+観光施設入場料+講師料金が含まれています。
・食事中、別途飲み物や食べ物を注文された代金は含みません。お客様ご自身で精算お願い致します。