男嶽神社・壱岐の観光|壱岐ツアー・対馬ツアー・国内旅行のビーウェーブ

おんだけじんじゃ

男嶽神社

公開日:2021.8.31

男嶽神社の入口

いざ「男岳山」に入山!

「男岳山」は山全体が御神体で、明治時代まで一般人の入山が禁止されていた神聖な山です。「男嶽神社」は男岳山の山頂近くにある、猿田彦命が祀られた神社です。山全体が御神体なんて、山を登り神社に近づくにつれて、自然に身も心も引き締まる思いになります。人により感じ方は違うと思いますが、歩いているうちに心身に力が入ってくるようでした。

男嶽神社の石猿

あちこちに猿が!

敷地内には、猿田彦命にちなんで、非常に多数の猿の石像が奉納されています。その数はなんと200体以上!もはや正確な数は数えられません。と言うのも、願いが叶ったら石猿を奉納する方が、未だに絶えないらしいからです。今も増え続けています。

男嶽神社の石猿群

猿の密集

石猿が一番密集しているのは、赤い鳥居がある社殿の右側です。様々な個性のある表情や格好をした猿は、見ているだけで飽きません。のっぺらぼうな石像もあったり、何かのキャラクターのようなとてもかわいい石猿もあったりします。昔から現代まで時代によっていろいろな石猿がいるのです。よくこれだけのレパートリーの石猿がそろったなあと感心します。

男嶽神社の御神体の岩

不思議なパワーを持つ岩

社殿裏に2つに割れた大きな岩が重なり合っています。この岩は御神体とされており、不思議な磁力が確認できる驚異のパワースポットなのです。ここに方位磁針を持っていくと、正常には動きません。なんだか怖い気もしますが、ミステリアス!方位磁針を持って行って調べてみてくださいね。

男嶽神社のおみやカフェ

ちょこっと休憩

ちょこっと休憩
かつて、神社参拝のお籠りに使われていたお堂を、改装して作られたカフェです。ちょうど喉が渇いていたから、このタイミングで嬉しいですね。メニューに「神社エール」というドリンクがあります。洒落がきいていて、いいネーミングですね。味は壱岐産のしょうが&レモンかしょうが&柚子から選べ、アイスとホットがあります。店内は手作り感にあふれた内装で、ホッと一息つくことができます。

MAP

基本情報
住所 長崎県壱岐市芦辺町箱崎本村触1678番地
交通 芦辺港から車で約15分
駐車場 あり
トイレ あり