壱岐ツアーの体験プログラム一覧|壱岐ツアー・対馬ツアー・国内旅行のビーウェーブ

壱岐体験プログラム

■設定期間:2025年4月1日~2026年2月28日利用分
※壱岐内でのご利用に限ります。
■基本プログラム(基本料金に含む・予約時変更可能)
A:壱岐ちゃり(電動アシスト付自転車)体験
B:壱岐王様バナナ農園を見学してバナナジュースを飲もう

※希望プログラムがある場合は、予約時にお知らせください。希望の体験プログラムをご用意できない場合は、基本プログラムの体験となります。
※日程によりご希望のプログラムがご用意できない場合があります。(各プログラムの定休日をご確認ください)
※体験プログラムに参加されなかった場合は補助金対象外となり、旅行終了後に補助金額分を追加支払いが必要となりますのでご注意ください。

プログラム一覧(予約制)

分類 アクティビティ
商品名 壱岐ちゃり(電動アシスト付自転車)体験
おすすめ
ポイント
郷ノ浦港・芦辺港・印通寺港の各港で貸出ができます。
貸出場所 郷ノ浦港:郷ノ浦港 観光案内所 36台
芦辺港:芦辺港フェリーターミナル1階 観光案内所 28台
印通寺港:印通寺港フェリーターミナル1階 観光案内所 5台
貸出時間 9:00~17:00(通年)
※自転車は必ず17:00までにご返却下さい。
定休日(設定除外日) 12/31、1/1
所要時間 4時間
人数 1~30名
運営会社 一般社団法人 壱岐市観光連盟
追加代金 なし
注意事項 ■レンタル時には保険証、自動車運転免許証、学生証など身分を証明できるものと、携帯電話を必ずお持ち下さい。 お持ちでない方には貸出できない場合があります。
■小・中学生は保護者の同伴が必要となります。
■18歳未満の未成年者への貸出には、必ず保護者様の同意が必要です。
当日、保護者様が同伴されない場合、貸出時に保護者様へスタッフによる電話確認を行いますので、予めご了承のうえ、お申し込みいただきます様お願い申し上げます。
※保護者様への確認が取れない場合、貸出できません。
■必ず法定ルールを守って運転して下さい。
■駐輪の際は必ず鍵をかけて下さい。
■レンタル中の車体及び備品の破損、紛失、盗難の際は、実費にてお支払い頂きます。
■レンタル中に事故などが発生した場合、すべてのお客様に対してTSマーク付帯保険(賠償責任保険加入済み)が適用されます。 但し、保険適用外の責任は負いかねますので、予めご了承下さい。

壱岐王様バナナ農園を見学してバナナジュースを飲もう

分類 観光
商品名 壱岐王様バナナ農園を見学してバナナジュースを飲もう
おすすめ
ポイント
バナナ農園併設のカフェで華道家假屋崎省吾先生お墨付きのバナナジュースが飲めます。
ハウス内での体験なので雨の日でも楽しめます。
内容 【内容】日本では希少なバナナ農園を見学(担当者の説明付)、併設カフェでバナナジュースを飲みながら休憩タイム♪
実施場所 壱岐王様バナナ園(壱岐市芦辺町湯岳興触467-1)
アクセス 郷ノ浦港から車で15分、印通寺港から車で10分、芦辺港から車で15分、壱岐空港から車で15分
営業時間 10:00~16:00(通年/冬季は不定休)
定休日(設定除外日) 火曜日(例外あり)
所要時間 15~30分
人数 2~40名
運営会社 バナナファーム壱岐
追加代金 なし
価格に含まれるもの バナナ農園見学料(ガイド付)、バナナジュース料(試飲)、バナナ饅頭料(試食)

壱岐島周遊タクシープラン(2時間30分)

分類 観光タクシー
商品名 壱岐島周遊タクシープラン(2時間30分)
おすすめ
ポイント
お客様の好みに応じて、地元を知りつくしたベテランドライバーが島の見どころをご案内いたします。
モデルコース
(一例)
<①壱岐の神秘と歴史を感じるコース>
芦辺港→左京鼻→はらほげ地蔵→小島神社→一支国博物館→宿泊施設
<②壱岐の大自然満喫コース>
郷ノ浦港→辰の島遊覧→猿岩→鬼の足跡→宿泊施設
<③壱岐のパワースポット・神社巡りコース>
芦辺港→男嶽神社→小島神社→月讀神社→住吉神社→宿泊施設
<④壱岐の女子旅満足コース>
印通寺港→シーキャンドル体験→小島神社→壱岐焼酎蔵見学→宿泊施設
<⑤壱岐浪漫コース>
印通寺港→筒城浜→松永安左エ門記念館→壱岐焼酎蔵見学→岳の辻展望台→宿泊施設
開催時間・
営業時間
9:00~15:00出発(通年)
定休日(設定除外日) なし
所要時間 2時間30分
人数 1~9名
運営会社 一般社団法人 壱岐市観光連盟
追加代金 14,000円(小型タクシー/台)
※ジャンボタクシー(9名乗り)をご希望の場合はお問い合わせください。
ご案内・注意事項 ■予約について
・お申込み時に配車場所と降車場所を指定ください。
■モデルコースについて
・タクシー乗車を除く、体験料や入場料は現地での精精が必要となります。
・観光施設の休館日等で入館できない場合があります。

観光/自然満喫

分類 観光タクシー
商品名 辰ノ島クルージング
おすすめ
ポイント
無人島「辰ノ島」を周遊し、海の宮殿、マンモス岩、さざえ岩などをめぐり、⾧い年月をかけて出来た断崖絶壁とエメラルドグリーンに輝く透明度の高い海を堪能できます。
乗船場所 ヒヨリミテラス(勝本漁協敷地内)
アクセス 郷ノ浦港から車で30分、芦辺港から車で20分
開催時間・
営業時間
【運行スケジュール(4月~11月)】
①9:00~ ②10:00 ③11:00 ④13:30 ⑤14:30 ⑥15:30
【ヒヨリミテラス営業時間】
9:30~17:00
定休日(設定除外日) 波高による(乗船時刻1時間前判断)
所要時間 40分
人数 2~50名
運営会社 勝本町漁業協同組合
追加代金 【渡船+遊覧】
大人(中学生以上) 1,500円/小人(小学生) 750円
※未就学児(3歳~)は大人1名につき1名無料。
※3歳未満は大人同伴で無料。

パワースポット「小島神社」散策

分類 自然満喫/アクティビティ
商品名 パワースポット「小島神社」散策
おすすめポイント 壱岐のモンサンミッシエルと称される人気スポット「小島神社」を、宮司の楽しいお話を聞きながら参拝ができます。
実施場所 小島神社(⾧崎県壱岐市芦辺町諸吉ニ亦触1969番地)
アクセス 芦辺港から車で10分
開催時間 9:00~17:00(通年)
※干潮時の前後、数時間だけ参道が現れて歩いて参拝することができます。集合時間については予約時に確認ください。
定休日(設定除外日) 荒天時・年末年始・お盆・地域祭事の頻繁な時期
所要時間 60分
人数 2名~15名
運営会社 一般社団法人 壱岐市観光連盟
追加代金 3,500円(大人・小人同額)
※未就学児(3歳~)は無料。
その他のご案内 御朱印は下記へご連絡の上、事前に申込ください。 小島神社 0920-45-1263

原の辻遺跡 王都復元公園散策

分類 自然満喫/アクティビティ
商品名 原の辻遺跡 王都復元公園散策
おすすめ
おすすめポイント
日本三大弥生遺跡の1つ『原の辻遺跡』の王都復元公園を地域ガイドの案内 付きで散策します。
実施場所 原の辻遺跡王都復元公園(⾧崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触1092-5)
アクセス 郷ノ浦港から車で15分、芦辺港から車で13分
※原の辻ガイダンスの駐車場をご利用下さい。
開催時間 9:00~17:00(通年)
定休日(設定除外日) 年末年始・お盆
所要時間 60分
人数 1~20名
運営会社 一般社団法人 壱岐市観光連盟
追加代金 1~20名の1グループで、3,500円
※グループ毎にガイド(1名)がご案内します。
※繁忙期の場合、20名までのグループを複数一緒にご案内する場合があります。その場合はグループ毎に料金がかかります。

古墳群散策

分類 自然満喫/アクティビティ
商品名 古墳群散策
おすすめ
ポイント
日本遺産に認定された壱岐古墳群を地域ガイドとともに散策します。
実施場所・集合場所 掛木古墳(風土記の丘)(⾧崎県壱岐市勝本町布気触323)
アクセス 芦辺港から車で10分
※掛木古墳(風土記の丘)の駐車場をご利用下さい。
開催時間 9:00~17:00(通年)
定休日(設定除外日) 年末年始・お盆
所要時間 60分
人数 1~20名
運営会社 一般社団法人 壱岐市観光連盟
追加代金 1~20名の1グループで、3,500円
※グループ毎にガイド(1名)がご案内します。
※繁忙期の場合、20名までのグループを複数一緒にご案内する場合があります。その場合はグループ毎に料金がかかります。

観光ガイド 歴史遺産案内 壱岐の魅力を味わう旅

分類 自然満喫/アクティビティ
商品名 観光ガイド 歴史遺産案内 壱岐の魅力を味わう旅
おすすめ
ポイント
ご要望に合わせて、島内の神社や史跡、パンフレットにはない地元の人のみが知るとっておきのスポットをご案内します。
集合場所・実施場所 観光ガイドがご指定の場所にお伺いします。予約時にご相談ください。
開催時間 9:00~16:00(通年)
定休日(設定除外日) 月・火曜日
所要時間 1時間
人数 5~50名
運営会社 特定非営利活動法人 一支國研究会
追加代金 1グループ 3,500円(1時間)
その他のご案内 ※荒天時・雨天時は、原の辻ガイダンス内(長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触1092-5/郷ノ浦港から車で約15分)でご説明します。
※少雨時は実施。雨具をご用意ください。
※歩きやすい靴でご参加ください。(安全上、サンダル、パンプス等は不可)

イキエコ(EVスクーター)体験

分類 アクティビティ
商品名 イキエコ(EVスクーター)体験
おすすめ
ポイント
電動バイクで。自由度の高い周遊が楽しめます。
地元の飲食店、商店、宿泊施設、観光施設などの“イキエコ加盟店”が、無料で電源を提供しています。
※イキエコ充電スポットはこちら
貸出場所 ご希望の場所にお持ちします。予約時にご相談ください。
開催時間・
営業時間
8:00~19:00(通年)
定休日(設定除外日) 不定休・雨天・強風・悪天候時・12/31~1/1
利用時間 8時間
※12時間・24時間・48時間でもご利用可能です。ご希望の場合はお問い合わせください。
人数 2~40名
運営会社 農業生産法人 株式会社アグリコマース藤 スマイル&ドリーム事業部
追加代金 2,500円(8時間)
価格に含まれるもの EVスクーター貸出料、ヘルメット
その他のご案内 ■事前に準備しておくもの
・運転免許証
・運転に必要なメガネなど ・動きやすい服装・手袋
■注意事項
※雨天・強風・悪天候時等で貸出が出来ない場合がございます。
※充電スポットの閉店、不在、充電不可の場合がございます。事前にご確認をお願いします。

ゴルフプレー(18ホール)

分類 アクティビティ
商品名 ゴルフプレー(18ホール)
おすすめ
ポイント
全9ホールを2周して1ラウンド、池や川がレイアウトされたトリッキーなコースで壱岐の大自然とゴルフを満喫できます。
クラブ・シューズのレンタルもあり、手ぶらでも安心してご来場いただけます。
実施場所 壱岐カントリークラブ(⾧崎県壱岐市勝本町新城西触1645)
アクセス 郷ノ浦港から車で約25分、芦辺港から車で約20分、印通寺港から車で約20分
開催時間・
営業時間
8:30~17:30(通年)
定休日(設定除外日) 年末年始・5/5
所要時間 4時間
人数 1~20名
運営会社 壱岐カントリークラブ
追加代金 大人(平日):7,900円
大人(土・日・祝日):9,700円
小学生:1,000円
その他の料金(現地払い) ・レンタルクラブ 2,500円
・レンタルシューズ 300円 ・カート 1,200円/台
※レンタルクラブ、レンタルシューズは数に限りがございます。
注意事項 ※帽子着用(着用義務付けております)

世界に1 本だけのオリジナルGIN ブレンド体験

分類 体験
商品名 世界に1 本だけのオリジナルGIN ブレンド体験
おすすめ
ポイント
数種類のスピリッツからお好みのスピリッツを選定し、オリジナルのジンが作れます。
実施場所 壱岐の蔵酒造(壱岐市芦辺町湯岳本村触520)
アクセス 郷ノ浦港より車で10分、芦辺港より10分
開催時間・
営業時間
(通年)
9:00~15:00
<体験実施時間>
①9:00~10:00
②10:00~11:00
③13:00~14:00
④14:00~15:00
※申込時にご希望の開始時間をお知らせください。
定休日(設定除外日) 年末年始
所要時間 60分
人数 1~6名
運営会社 壱岐の蔵酒造株式会社
追加代金 大人(中学生以上)1,000円

周遊タクシープラン(玄海グループ) 2時間

分類 観光タクシー
商品名 周遊タクシープラン(玄海グループ) 2時間
おすすめ
ポイント
お客様の好みに応じて、地元を知りつくしたベテランドライバーが島の見どころをご案内いたします。
集合場所 ご指定の場所にお迎えに行きます。
開催時間・
営業時間
9:00~15:00出発まで(通年)
定休日(設定除外日) 年末年始(12/30~1/3)
所要時間 2時間
※3時間プランもございます。詳しくはお問い合わせください。
人数 1名~
運営会社 壱岐の蔵酒造株式会社
追加代金 小型タクシー(4名定員) 10,000円/台
※ジャンボタクシー(8名定員)もございます。詳しくはお問い合わせください。

※体験プログラムについて不明点ございましたらお問い合わせください。