公開日:2021.8.31
芦辺港から車で約15分、観光地の「はらほげ地蔵」のすぐ近くに素朴な店構えの食堂が。それは「うにめし食堂はらほげ」です。創業から約50年の歴史を持つ、壱岐名物うにめしや郷土料理が自慢の食堂です。店の入口には、思わず写真を撮りたくなるような置物がいくつか飾られています。
店内は最大150名収容できるので、待ち時間なく入れます。畳に長テーブルという、昔懐かしい思いにさせてくれる、雰囲気のある食堂です。
壱岐のウニは、澄んだ海で良質の海藻を食べて育つので、大粒で甘みが強いのです。そのウニが、ご飯の上にたっぷり!口の中で磯の香りがフワッと広がり、なんとも幸せな気分!
「うにめし」は紫ウニ、赤ウニ、バフンウニ、3種類の新鮮なウニをふんだんに使用した炊き込みご飯。ウニの風味を最大限に生かした逸品です。「生ウニぶっかけ丼」も「うにめし」も両方食べたい!
MAP
住所 | 長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村蝕1307 |
---|---|
交通 | 芦辺港から車で約12分、郷ノ浦港から車で約25分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |