大阪魅力満喫キャンペーン対象商品このプランは旅行終了後、アンケートに回答していただく必要があります。
このプランは大阪府より7,800円の助成を受けて実現しました。(地域住民生活緊急支援のための交付金による助成)
ここに表示される旅行代金とはすでに助成金充当後の料金となり、お客様の実質負担額となります。
旅行代金(大人おひとり様) | 7,800円 | |
---|---|---|
催行日 | 2016年 1/30(土) | |
コースコード | FJ-1000-02 |
今回のツアーでは物部氏を滅ぼした蘇我氏が、天皇家で史上初の女帝となる推古天皇を擁立し、蘇我馬子と聖徳太子が共に政治の中心的役割を果たし行った新たな国家戦略とその数々の実績に迫ります。聖徳太子が特に力を入れた「隋」との外交で、使者として派遣された小野妹子は、どのような役割を果たし、どのような成果をもたらしたのか?その後も、先進文化を取り入れ国家改革に奔走した聖徳太子は、晩年、教育者として国を造る次世代の若い人材を育てる為に、政治の第一線から離れ、仏典の研究に没頭。 そんな中、突然訪れた実母の死そして妻の死、ついには聖徳太子自身にも旅立つ時がやってきた。大阪の地で今も眠る聖徳太子は、現代の我々にどのようなメッセージを残してくれたのか?
前半(午前中)のコースは、聖徳太子が蘇我馬子に命じて作らせたと伝わる野中寺を訪問し、この地域と野中寺がどのような意味と役割をもち、この地に建立されたのか?また、聖徳太子の父である用明天皇と叔母の推古天皇の足跡にも触れ、物部氏を滅ぼした蘇我氏が主導していく新たな国家体制作りに奔走する聖徳太子の実績に迫ります。
後半(午後)のコースは、飛鳥時代に整備されたと伝わる竹内街道の役割と、聖徳太子の終焉の地とされる、叡福寺北古墳の謎に迫ります。
数多くの伝承を今に残している謎の多い聖徳太子の実像と死の真相にどこまで迫ることができるでしょうか? 前回(第1回のツアー)同様、ご参加の皆様にも、是非、聖徳太子に関する様々な謎解きに自ら挑戦して頂き、聖徳太子がこの大阪の地で何を成そうとしたのかを見つけて頂ければと思います。
注目のポイント 7つの謎
日次 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|
1日目 |
なんばOCAT(8:20発)
バス約32分
①野中寺(滞在約45分/トイレ有)
バス約25分・徒歩15分
②用明天皇陵(滞在約20分)
徒歩約25分
③推古天皇陵(滞在約20分)
徒歩約10分・バス約10分
昼食 サントル・ドゥ・ヴィラージュ(滞在約45分/トイレ有)
徒歩約10分・バス約10分
④竹内街道歴史資料館(滞在約30分/トイレ有)
バス約10分・徒歩約10分
⑤叡福寺(滞在約50分/トイレ有)
バス約10分
⑥近つ飛鳥博物館(滞在約1時間50分/トイレ有)
バス約50分
近鉄難波駅(17:40頃着)
|
朝食× 昼食〇 夕食:× |
※このプランは助成金を利用しているため、お客様都合でスケジュールを変更することはできません。万が一変更された場合は助成金が適用されないため、助成金相当額を別途お支払いいただきます。
※当日の交通事情、気象条件その他やむをえない事由によりスケジュールを変更する場合があります。
OCATビル1F総合案内所
マルチビジョン前
7:40集合 8:00出発
11日前まで | 無料 |
---|---|
10日~8日前 | 20% |
7日~2日前 | 30% |
出発日の前日 | 40% |
出発日の当日 | 50% |
出発後の解除 または無連絡不参加 | 100% |