富士登山ツアーの用語集の「ヘッドライト」についてご案内します。

登山ルート

士登ツアーの用語集

チェックしておきたい持ち物や服装、
特徴などをまとめました。
安全に富士登山を楽しむために、
しっかりと知識を身につけておきましょう。

ヘッドライト

ヘッドライト

日中の日帰り登山や御来光の登山でも、必ずヘッドライト(ヘッドランプ)を用意しましょう。
最近販売されているヘッドライトは、昔のような豆電球ではなく、LEDのものがほとんどです。LEDはとても明るく、新品の電池をセットしたら数十時間もひかり続けるくらい長寿命です。
御来光を見るための夜間登山でヘッドライトが必要なのはいう間でもなく、また、山小舎泊まりの際にも21時くらいになると消灯で真っ暗になります。消灯後にトイレに行く時やザックから物を探すときにもヘッドライトは活躍します。

また、日帰りの予定で早朝に出発したとしても予定より時間がかかり、下山する頃には薄暗くなってしまうこともしばしば。そんな時にでも対応できるよう、日中の日帰り登山でもヘッドライトを持って行った方が良いです。