公開日:2017.7.27
 
              与論島東側、白い砂浜が2kmにわたって続く大金久海岸。その南にゆいの丘があります。
 
              ゆいの丘は大金久海岸を見渡す無料展望所です。駐車場はありませんが、屋根のついたベンチがあってサイクリング途中の休憩におすすめです。
 
              海岸通りの道沿いに突如現れるので、高台から大金久海岸や百合ヶ浜を見下ろすのも良いかもしれません。
 
              屋根のあるベンチから奥へ続く道、何やら看板があります。
 
              少し分かり辛い入口ですが、ここからの景色がおすすめ!奄美群島国立公園の案内板があります。これは、奄美群島独特の大自然を舞台にした海岸沿いの景勝地だということのようです。
 
              天気に恵まれたあまりの絶景に、GoProを使ってスタッフでパチリ。眩しすぎて目が開きません。
 
              さて、別の角度から。ゆいの丘から干潮時には百合ヶ浜を見ることができ、天気が良ければ沖縄本島まで見渡せます。この時ちょうど干潮時間帯の終り頃、分かりますか?ここが百合ヶ浜です!
 
              ズームで撮るとこんな感じです。白く見えるのが出現した砂浜、小さな複数の点が上陸しているお客様達です。
 
              ゆいの丘からは、この岩場の海岸に降りることもできます。足場が悪いのでビーチサンダルは危険かも。降りる際は十分注意して降りてください。岩の中には大きなトンネルがあります。波によって岩が削られ、自然に出来上がったトンネルは普段は海の中にあって、干潮の時だけ現れるので干潮時間を調べて行ってみてください。
 
              このトンネルは「ビーチリング」や「タイムトンネル」と呼ばれ、カップルが手をつないで通ると永遠に結ばれるといわれています。知る人ぞ知るパワースポット、干潮に合わせてぜひ行ってみてください。
| 住所 | 〒891-9300 鹿児島県大島郡与論町麦屋334-7付近 | 
|---|---|
| TEL | ヨロン島観光協会 0997-97-5151 | 
| 駐車場 | なし |