隠岐の島で人気の観光スポット「隠岐神社」をご紹介します。大自然に囲まれた隠岐の島の魅力をたっぷりお届け!

おきじんじゃ

隠岐神社

公開日:2020.8.3

隠岐神社行きのバス停

いざ隠岐神社へ

隠岐神社へ行かれる際は、路線バスまたは観光タクシーが便利です!ただしバスは本数が少ないのでご確認の上、ご乗車下さい。

隠岐神社の案内板 隠岐神社

後鳥羽天皇を祭る神社

昭和14年(1939年)、後鳥羽天皇の崩御700年に合わせて建てられました。神社としては、歴史は新しい方です。

隠岐神社の土俵

土俵を発見

隠岐神社では毎年10月にちびっこ相撲が行われます。かなり人気のイベントだそう。

隠岐神社の狛犬

ココが珍しい!

神社でよく見る狛犬の石造。実は、狛犬の中に子狛犬がいるんです!これはあまりないパターンなので、神社への参道にいる狛犬には要注目を!

隠岐神社

ご利益

学業、交通安全、縁結び、開運の神として祭られています。特に学業神としては有名です。なぜなら、後鳥羽天皇は和歌をはじめ、音楽、剣術、弓術、水練と当時の最高学問の常にトップにいたからです。

隠岐神社の蹴鞠どころ

蹴鞠どころ

後鳥羽天皇は蹴鞠をよくされていたんだとか。神社には蹴鞠どころも設けられています。

隠岐神社のお守り

ただのお守りじゃない!

隠岐神社には少し変わったお守りがあるんです!体温を感じると色がすぐさま変わってしまうお守り。幸福の鈴守と言います。

隠岐神社の神輿庫

神輿庫

神輿と一緒に後鳥羽天皇の和歌が紹介されています。

隠岐神社の鳥居

続く桜並木

この時期は青々とした新緑が美しい参道でしたが、春になるとピンク色の桜で満開だそうです。春にもぜひ行ってみたいものです♪

隠岐神社の石碑

多くの詩が生まれた隠岐

後鳥羽天皇は承久の乱にて敗北を喫し、自由を奪われるに等しい"島流し"の刑を受けました。そして流されたのが隠岐です。後鳥羽天皇は苦痛で仕方なかったのでしょう。この土地で悲しみの詩が多く歌われました。

MAP

基本情報
交通 菱浦港から車で10分・自転車で15分
料金 無料
時間 特になし
定休日 特になし
駐車場 あり
トイレ あり
住所 島根県海士町海士1784
TEL 隠岐神社(08514)2-0464