公開日:2020.7.20
 
               
              昔、由良比女命(ゆらひめのみこと)という神様が海に手を差し出したところ、イカに噛みつかれたそうです。それを詫びるように明治、大正、昭和20年頃まで毎年のようにイカが神社前のこの浜に押し寄せたんだとか。
 
              由良比女神社からイカ寄せの浜あたりにはイカの形をした板が何枚もぶら下がっています。写真はその一部です。
 
              イカ寄せの浜には鳥居が立ち、その奥にはイカが押し寄せてくるのを見張る番小屋があります(現在は観光用です)。ただ、平成18年の2月に十数年ぶりにイカが押し寄せてきたこともあるので、信じたい伝説ですね!
MAP
| 交通 | 別府港から車で15分 | 
|---|---|
| 料金 | 無料 | 
| 時間 | 特になし | 
| 定休日 | 特になし | 
| 駐車場 | あり(無料) | 
| トイレ | なし | 
| 住所 | 島根県西ノ島町浦郷922 | 
| TEL | 西ノ島町観光協会 08514-7-8888 |