| 住所 | 島根県隠岐郡知夫村1730番地6 | 
|---|---|
| TEL | 08514-8-2359 | 
| 施設 | 駐車場(無料)、売店 | 
MAP

              知夫里島(知夫村)は島前の3島のうちのひとつです。人口は600人ほどで、隠岐諸島の中では最も少ない島です。知夫村に生息するタヌキの数のほうが人口よりも多いんだとか。そんな知夫村の玄関口来居港を紹介します!
              小さな島のフェリーターミナルは至ってシンプルな作りです。1階には隠岐汽船のチケット売り場と知夫里島観光協会があります。
              知夫里島観光協会では観光案内だけでなく、レンタカーの受付も行っています。実際に私たちが知夫里島を訪れた際もレンタカーを借りて島内を観光しました。ターミナルの中にあるので、とっても便利です!
              来居港には小さなお土産コーナーもあります。
              さざえ醤油!?サザエと言えば隠岐の特産品ですが、一体どんな味がするのでしょう?気になる方は是非お買い求めください!
              知夫里島には飲食店があまりないので、このようにピックアップして紹介されていました。テイクアウトのみの営業になっている場合もあるので島に遊びに行く際は事前にチェックしておくといいですよ!
              来居港フェリーターミナルの外に内航船の待合所があります。
              内航船は港の前に到着します。西ノ島(西ノ島町)や中ノ島(海士町)へはこちらの船に乗って移動しましょう。