熊野信仰の原点である神倉神社、熊野速玉大社、熊野那智大社、熊野本宮大社の四社をめぐる、語り部同行の2泊3日モデルツアー。人気の熊野古道3コースを徒歩でたっぷりと歩きながら、古の巡礼者たちが実際に通った歴史と自然に触れる贅沢な体験です。途中では、皇族も利用した熊野川の川舟下りや、熊野比丘尼が全国に広めた「熊野信仰の絵解き」も体験。語り部による案内と共に、熊野の地に深く息づく祈りの文化を肌で感じる旅となります。徒歩と舟で熊野の奥深さを味わいたい方におすすめの、熊野詣の決定版とも言える3日間です。
白浜駅 → 熊野古道館 → 古道歩きの里ちかつゆ → 発心門王子~熊野本宮大社 → <宿泊:ホテル浦島>
ホテル浦島送迎船乗り場 → 大門坂~那智大社~那智の滝 → 神倉神社~熊野速玉神社 → <宿泊:ホテル浦島>
※ホテル前から送迎船に乗り、前日の降車場所に集合
ホテル浦島送迎船乗り場 → 熊野川舟下り -- 熊野速玉神社 →大門坂~那智大社~那智の滝 → 紀伊勝浦駅
※ホテル前から送迎船に乗り、前日の降車場所に集合
21日前まで | 無料 |
---|---|
20日~8日前 | 20% |
7日~2日前 | 30% |
出発日の前日 | 40% |
出発日の当日 | 50% |
出発後の解除 または無連絡不参加 | 100% |