旧浜口家住宅・酒ギャラリーほてい|高知ツアー・高知旅行のビーウェーブ

きゅうはまぐちけじゅうたく・さけぎゃらりーほてい

旧浜口家住宅・酒ギャラリーほてい

公開日:2021.08.25

旧浜口家住宅付近
レポ-ト
旧浜口家住宅付近

国登録有形文化財の旧浜口家住宅

高知旅行で高知県の中心部から少し西側の佐川町にやってきました。ここは江戸中期より酒造業を営んだ浜口家の住宅前です。
JR佐川駅より徒歩約7分、高知駅から車で約40分の所にあります。

旧浜口家住宅の入り口

国登録有形文化財でもあり、佐川町の歴史的風致形成建造物でもある旧浜口家住宅の玄関です。2013年に改築されて観光客が利用できる施設になりました。中には売店やフェがありますよ。ちょっと休憩していきましょう。

旧浜口家住宅内のお土産店

旧浜口家住宅の玄関を入るとすぐ売店があります。佐川町で長く親しまれた山椒もち、ブラック&ラズベリージャムとソース、新高梨ドレッシング、りんごポン酢など地元の農作物や加工品などのお土産物を多数販売しています。

吉本コーヒー牛乳

地元のコーヒー牛乳

高知県佐川町、吉本乳業の商品が並ぶ店内冷蔵庫から「吉本コーヒー牛乳」を試しに1本。

吉本コーヒー牛乳の空き瓶

昔ながらの牛乳瓶に入ったコーヒー牛乳をあっという間に飲み切ってしまいました。生乳とコーヒーが合わさったよく冷えた1本は、とても美味しかったです。ちょうど飲みやすい180mlの量でした。
「さかわの地乳(ぢちち)」は、大正5年に創業した吉本牧場が昭和元年に牛乳工場を構えたのが始まりだそうです。

旧浜口家住宅のカフェ

お土産物店の反対側は、畳でくつろげるカフェがあります。
建物は昔ながらの構造になっていて、土間や囲炉裏が残っていました。

旧浜口家住宅のカフェの庭園付和室

奥の和室は庭を眺めながら、ゆっくり休憩できる和のカフェスペース。

旧浜口家住宅のカフェに座って

囲炉裏の周辺には酒瓶が飾られ、棚には江戸時代からの佐川町の歴史として、酒造りの変遷と偉人達について資料が置かれています。

旧浜口家住宅のカフェのメニュー

さて、何を頼みましょうか。飲み物やケーキセット、地乳のソフトクリームもありますね。

ブラックベリーソフトクリーム
ブラックベリーソフトクリームを持つスタッフ坂越

ブラックベリーソフトクリームを注文

佐川町の濃厚な地乳と、ブラックベリーの爽やかな風味が特徴の濃厚なソフトクリームでした。見た目もキレイで美味しそうだったので決めました。
7月の暑い時にやってきたので、さらにソフトクリームがとても美味しかったです。

ブラックベリー以外に、かぶせ茶ソフトクリームがありました。今回は食べられなかったのですが、煎茶の爽やかさと玉露の旨みを併せ持つお茶の味わいらしいです。

地乳ソフトクリームフロート
地乳ソフトクリームフロートを飲んでいる

今度は地乳ソフトクリームフロートを頼みました。
アイスコーヒー、オレンジジュース、ゆずジュースの3種類から選べますが今回はアイスコーヒーを選択。ミルキーなソフトクリームとアイスコーヒーは相性抜群、喉も潤すことができました。 

司牡丹・酒ギャラリーほていの外観

旧浜口家住宅から道を挟んで隣に「司牡丹(つかさぼたん)・酒ギャラリーほてい」があります。司牡丹の日本酒が買えるショールーム・酒ギャラリーになっています。ここができたのは、土佐の酒文化の発信基地となり、地域の役に立ちたいという思いかららしいです。それではご紹介します。

司牡丹・酒ギャラリーほていの玄関口

酒ギャラリーほていに入りましょう。

「ほてい」という名前は、竹村仁作が営んでいた料亭の名前をそのまま使っています。竹村家も江戸時代から作り酒屋として栄えていました。

司牡丹・酒ギャラリーほていの店内

お酒の種類がいっぱい

お酒が好きな私は、目移りして仕方ありません。高知の日本酒を作っている司牡丹酒造株式会社は、最近ではゆずなどフルーティーなお酒も造っています。また令和2年酒造年度全国新酒鑑評会で最高位の金賞を受賞しています。創業4百余年の高知の蔵元です。
空港や高知市内のお土産屋でも販売されていない銘柄もあり、お気に入りのお酒を見つけたいですね。

司牡丹・酒ギャラリーほていの商品

酒ギャラリーには、お酒の展示だけではなく、昔の看板やのぼり、和風の人形など、目を楽しませてくれます。大人だけでなく、子供が入店しても楽しい置物などがあると思いますよ。

司牡丹・酒ギャラリーほていの陶器

お酒の展示・販売以外にも徳利や陶器など、ただ飲むだけではなく、お酒を楽しむアイテムも販売されています。土佐のお酒を飲む時はこのグラスで飲もうなど、器を眺めながら飲むのも風流ですね。

廣井勇の銅像

場所は変わり、酒ギャラリーの通りを西側へ徒歩約1分の場所に、近代土木の礎を築いた清きエンジニア廣井勇の銅像が立っています。1862年に土佐藩佐川村に生まれ、努力して土木技術者となり、アメリカ留学して橋梁、鉄道工学なども学び、明治時代に活躍した人物です。土佐には昔から有能な人材が多かったようですね。

須崎警察佐川分署の外観

廣井勇像の後ろに建っているのは、須崎警察佐川分署として建築され、現在は佐川文庫庫舎(さかわぶんここしゃ)となっている白くきれいな建物があります。

牧野富太郎・ふるさと館

牧野富太郎・ふるさと館

佐川文庫庫舎から西側に徒歩2分、牧野富太郎・ふるさと館があります。
「日本植物学の父」と呼ばれる牧野富太郎の生家を復元しており、展示室があります。

牧野富太郎・ふるさと館の館内

玄関を入るとすぐ展示室になっています。ここには博士の遺品や直筆の手紙など、貴重な資料が展示されています。
この佐川という土地は、努力した偉人たちが多いですね。

牧野公園

日本の桜名所100選

この町と隣接して牧野公園があります。1902年、植物学者の牧野富太郎氏が東京から桜ソメイヨシノの苗を送って、地元の有志が苗を植えたところから始まっています。この公園には、桜以外にも多くの草花が咲き、四季折々の風景を楽しむことができる公園です。
牧野博士の命名種の花も多く咲きます。案内所の中には草花が写真付きで名称も紹介されているので、寄ってみてください。
高知ツアーで高知に来た時には、佐川まで少し足を伸ばしてみるのもいいですね。

MAP

基本情報
交通 佐川駅から徒歩約5~6分、JR高知駅から車で約45~50分
時間 【旧浜口家住宅】9:00~17:00 ※カフェ10:00~16:00
【酒ギャラリーほてい】9:30~13:00/13:45~16:30
定休日 【旧浜口家住宅】月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)※祝日の場合は開館し、翌日は休館
【酒ギャラリーほてい】年末年始
駐車場 なし
住所 【旧浜口家住宅】高知県高岡郡佐川町甲1472番地1
【酒ギャラリーほてい】 高知県高岡郡佐川町甲1299
TEL 【旧浜口家住宅】0889-20-9500(さかわ観光協会)
【酒ギャラリーほてい】 0889-22-1211