県民割

「県民割」(地域観光事業支援)を使ってお得な旅を楽しもう!
全国各地のおすすめプランをご紹介します
GoToトラベル代替の「県民割」地域観光事業支援

県民割とは?

各都道府県が観光庁の地域観光事業支援により指定された条件での旅行に対して補助金が交付される制度です。
支援内容や利用可能期間は地域によって異なります。
出発時点での新型コロナワクチン3回接種済みと現住所が該当地域であることが必須条件となります。
グループで1名でも利用条件を欠く方がいる場合は、全員が割引対象外となります。


・割引率:最大50%
・割引上限額:1人1泊上限5,000円
・クーポン券:各都道府県により異なります

旅行会社での利用には、事前に免許証などの本人確認とワクチン3回目接種済み証か陰性の検査結果通知書が必要です。
※ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査制度は、8月末で終了しております。検査及び検査結果通知書は有料での発行となる場合がございますので、事前に検査会社にお問い合わせください。
※検査結果通知書は、①受検者氏名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取日、⑥検査管理者氏名、⑦有効期限が記載されているもの。

今後の観光支援対策の予定(2022年9月26日時点)


県民割(隣県・ブロック割)10/10まで延長→全国旅行支援(2022年10月11日開始)

お知らせ

観光庁は県民割支援を2022年10月10日まで延長と発表

もっとTokyoが2022年10月31日まで延長されました。

全国の県民割一覧を更新!

大阪いらっしゃいキャンペーン2022が2022年9月12日(月)より再開されます!

観光庁は9月1日以降も県民割支援を継続して9月30日まで延長と発表
詳しくは各都道府県の県民割事業公式WEBサイトにてご確認ください。

もっとTokyo2022年9月1日(木)12:00より販売再開決定!

奈良県いまなら。キャンペーン2022プラスの販売を開始しました!

きょうと魅力再発見旅プロジェクトの利用期間が8/31まで延長されました!

観光庁は7月15日以降も県民割支援を継続して8月31日まで延長と発表
詳しくは各都道府県の県民割事業公式WEBサイトにてご確認ください。

政府は7月前半から開始予定の全国旅行支援の延期をする調整に入ったと発表
引続き7月15日以降も県民割を継続する方向で調整と同時に発表

大阪いらっしゃいキャンペーン2022の利用期間が7/14まで延長されました!
6月27日(月)より準備でき次第順次販売いたします。

ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)の利用期間が7/14まで延長されました!

きょうと魅力再発見旅プロジェクトの利用期間が7/14まで延長されました!

観光庁は現在実施中の県民割を7月14日まで延長と発表

政府は県民割を7月以降も期間延長し対象を全国に拡大する方向で調整と発表

もっとTokyoの伊豆諸島・小笠原諸島プランがUPされました!

もっとTokyoの利用期間が7/31まで延長されました!

大阪いらっしゃいキャンペーン2022の利用期間が6/30まで延長されました!

きょうと魅力再発見旅プロジェクトの利用期間が6/30まで延長されました!

ひょうごを旅しようキャンペーンプラスの利用期間が6/30まで延長されました!

目的地から選ぶ

もっとTokyo
青いぜ!五島のしま旅
高知観光リカバリーキャンペーン
ひょうごを旅しようキャンペーンプラス
奈良県いまなら。キャンペーン
大阪いらっしゃいキャンペーン2022
きょうと魅力再発見旅プロジェクト

県民割(ブロック割)一覧

地域 都道府県(各キャンペーンサイト)
北海道・東北 北海道青森岩手秋田宮城山形福島
関東 栃木茨木群馬埼玉千葉東京神奈川山梨
信越・中部 新潟富山石川長野岐阜福井静岡愛知三重
近畿 滋賀京都奈良大阪和歌山兵庫
中国・四国 岡山広島鳥取島根山口香川徳島高知愛媛
九州・沖縄 福岡佐賀長崎大分熊本宮崎鹿児島沖縄

※2022年9月20日現在

新しい旅のエチケットと新しい旅のマナー