夏見頃のキバナコスモス・さるすべりと風鈴まつり|歴史の旅・国内旅行のビーウェーブ

夏見頃のキバナコスモス・さるすべりと風鈴まつり

夏見頃のキバナコスモス・さるすべりと風鈴まつり

藤原宮跡・おふさ観音・世尊寺(せそんじ)・如意輪寺(にょいりんじ)

旅行代金(おひとり様) 7,800円
催行日 7/23(土)・24(日)・30(土)・31(日)
8/6(土)・7(日)・11(木・祝)
コースコード HS-3000-06
  • ◆最少催行人数:1名
  • ◆旅行代金に含まれるもの:拝観料、昼食代
  • ◆添乗員:同行いたします。
  • ◆昼食:1回

※出発時に奈良の郷土料理「柿の葉寿司(お茶付き)」軽食セットをお渡しします。 車中または下車観光途中に各自お召し上がりください。

コーススケジュール

日次 スケジュール 食事
1日目
大和八木駅(11:30発)
藤原宮跡(約40分)
花ハス・キバナコスモス観賞
おふさ観音(約50分)
秘宝「生き人形」特別公開・風鈴まつり
世尊寺(約45分)
さるすべり・ノウゼンカズラ観賞
如意輪寺(約60分)
南朝ゆかりの宝物特別公開
JR・近鉄奈良駅(18:10頃)
朝食✕
昼食〇
夕食✕

赤字は入場観光。青字は下車観光。

談山神社

ふじわらきゅうせき

藤原宮跡

藤原宮跡は、藤原京の中心施設である藤原宮のあったところです。平城京に遷都されるまで、日本の首都とされていました。季節ごとに花が植えられ、キバナコスモスやハスなどの色とりどりの美しい花々を見ることができます。

おふさ観音

おふさ観音

おふさ観音では、毎年夏の2ヶ月の間「風鈴まつり」が開催されます。冷蔵庫やエアコンのなかった時代、暑さで体力が落ちて病気になったりする人も多く、無事に夏を乗り切れるようにと厄払いをしたことが由来となっています。境内には2,500以上の風鈴が吊り下げられ、涼やかな音色と共に、訪れる皆様に涼を運んでくれます。

集合場所

奈良交通八木旅行センター

近鉄大和八木駅南口から東へ徒歩1分
かしはらナビプラザ1階
11:10集合 11:30出発

近鉄大和八木集合場所

ご案内

コースコード
HS-3000-06
出発地
奈良交通八木旅行センター
最少催行人員
1名
添乗員
同行します。
支払方法
インターネットからのご予約は銀行振込、クレジットカード決済、コンビニエンスストア支払をご利用できます。ただし、お電話でのご予約は銀行振込となります。
変更・取消料
・変更・取消は、月~土曜日が10:00~18:00、日・祝日が10:00~17:00までにお電話でのみ受付けております。それ以降は翌営業日の扱いとなります。メールやFAX等での変更・取消は一切受付けておりません。
また、ご予約の変更・取消は出発の20日前を過ぎると以下の取消料がかかります。
<変更・取消料>
出発日の前日から起算して
11日前まで 無料
10日~8日前 20%
7日~2日前 30%
出発日の前日 40%
出発日の当日 50%
出発後の解除
または無連絡不参加
100%

※変更・取消による返金が生じた場合、銀行振込手数料の実費を差し引いてご返金します。予めご了承ください。
注意事項
・営業時間外のお問い合わせは、翌営業日の受付となります。(メールやFAXでの変更・取消はお受けできません。必ず営業時間内に電話で変更・取消を行って下さい。)
・お申し込み後、メールにて予約確認書を送付いたします。コース・日程・人数・料金に間違いがないかご確認ください。
・途中下車はできません。
ID
BW
旅行企画・実施
株式会社ビーウェーブ 本社営業所
大阪市浪速区元町1-5-17 難波MORIビル7階
大阪府知事登録旅行業第2-2260号
一般社団法人 全国旅行業協会正会員